盛岡八幡宮のどんと祭2023はいつ?開催日と裸参りについても

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

盛岡八幡宮は岩手県随一のパワースポットと言われています。

故に初詣には多くに人が訪れ、正月明けにはどんと祭、はだか参りが行われることで有名です。

盛岡八幡宮のどんと祭2024はいつなのか?はだか参りは行われる?か気になるところ・・。

今回に記事では
・盛岡八幡宮のどんと祭2024はいつなのか?
・はだか参りは行われるのか?
・盛岡八幡宮のご利益は?

これらについてお伝えします。

盛岡八幡宮のどんと祭はいつ?

盛岡八幡宮のどんと祭は、毎年1月15日と決まっています。
令和6年のどんと祭は
1月15日(月)10:00 ~

新型コロナウイルス の影響で中止変更になった年もありますが、毎年1月15日にどんと祭(お焚き上げ)が行われ
・前年のお守りや正月の縁起物
・御神札
・今年外したしめ飾り

などをお焚き上げして浄火し

今年1年間の無病息災、家内安全を御祈念します。

また、藩政時代から伝えられてきた「寒参り」、今は名を変えて”はだか参り”が行われます。

盛岡八幡宮の裸参り

盛岡八幡宮の裸参りは無病息災・五穀豊穣・家内安全を祈願する伝統の行事です。
夕方16:40から厄男や消防士、消防団員が背に注連(しめ)を負い、鉢巻き、わらじ、腰蓑姿(こしみの姿)で厳寒の目抜き通りおよそ2kmほどを団体毎に50m程度の隊列を組んでゆったりと練り歩きます。
令和6年は
1月15日(月)16:40 ~
①第4分団 16:40~
②第5分団 16:50~
最終組出発は17:45です。
それぞれおよそ15分おきに出発
経路:南大通り1丁目交差点→八幡通り→盛岡八幡宮

盛岡八幡宮のご利益は?

岩手県最強のパワースポットでもある盛岡八幡宮

城下町盛岡とともに300年の歴史があります。
祀られている神様は、品陀和気命(第十五代応神天皇)で、
盛岡の総鎮守とされており、境内にはなんと!12の矢代が鎮座しています。
特に、
・縁結び (矢代案内図の26番本殿の手前右手に鎮座)
・願い事成就のご利益がある神社とされ、
・学問においては学業成就や試験合格
・知識や才能の向上を祈願
学生や研究者にとっては心強い存在となっています。
また、衣食住に関わる願い事や健康や安全を祈る人々も多く訪れます。
何せ、12の矢代があるので、「神社のテーマパーク!」 とまで言われ、ありとあらゆる願い事困りごとに対処してるとか・・。
何か困りごとがある時はともかく盛岡八幡宮へ行けば解決の糸口が見つかると言われるほどです。

 

盛岡八幡宮へのアクセス方法は下記に記事に詳しく載っています。

盛岡八幡宮の御朱印の受付時間は?受付場所や値段と御朱印帳も紹介

まとめ

今回は盛岡八幡宮の

・盛岡八幡宮のどんと祭2024はいつ?
・はだか参りについて?
・盛岡八幡宮のご利益は?

これらについてお伝えしました。

ご利益多い盛岡八幡宮のどんと祭でお焚き上げしていただき、心を清めて新しい年を過ごしましょう✨